ブログ アーカイブ | 社会福祉法人擁童協会

blog

大野こども園 10月の予定をお伝えします…

いつの間にか赤とんぼが飛び交う季節になりました。 園庭ではあんなに元気だったセミたちに変わり、コオロギ達の秋の声が聞こえています。 ちょっとづつ秋が来ているんですね。それでは10月の予定をお伝えします。 10月1日(水)令和8年度…

お月見会

季節の催しとして昼間ですが「お月見会」をしました。 今年は事前に、皆さんで1,500㎜✕2,300㎜の貼り絵に挑戦! 完成しました。 おいしいお団子と飲み物をいただきました。  下は、職員で作りました。

全国身体障害者施設協議会研究

9月11日(木)、9月12(金)「第47回 全国身体障害者施設協議会研究大会」が富山県で開催されました。 西濃サンホームからは施設長、他2名の職員が参加しました。 永年勤続者表彰では勤続30年で施設長、勤続15年で4名の職員が表彰されま…

大野こども園 9月の予定をお伝えします。

まだまだ厳しい暑さが続きますが、朝晩は少しだけ過ごしやすくなってきました。 もうちょっとだけ水遊びを続けていこうと思います。 早速ですが、9月の予定をお伝えします。 9月10日(水)、24日(水) 支援室てくてく開室 9月は絵本…

モレラ岐阜(散歩、おやつ)デイサービスセ…

前回に引き続き、外出第5弾は、「モレラ岐阜」へお出かけしました。 午前中はお昼までは、西濃サンホームで過ごし、午後からモレラ岐阜へ。 館内を散策し、おやつタイムは定番の喫茶店で飲み物とスイーツをいただきました。 いつもより、ちょっと贅…

モレラ岐阜(映画鑑賞、ショッピング)デイ…

外出第4弾は、デイサービスでお出かけの定番「モレラ岐阜」へ映画鑑賞&ショッピングに出かけました。 映画鑑賞組とショッピング組に分かれ、昼食をとりモレラ岐阜を堪能してきました。 サンホームから程よい距離にあり、自由時間もたっぷりと…

大野こども園 7月の予定をお伝えします。

あっという間の梅雨明けに厳しい暑さがと慌ただしい毎日ですが、お健やかにお過ごしでしょうか? 早速ですが、7月以降の予定をお伝えします。 7月23日(水) 支援室てくてく開室 7月は絵本「あめかな」を題材に、ふわふわボールを作ります…