その他 アーカイブ | 社会福祉法人擁童協会

blog

感染症対策

12月27日、長良医療センターおよび岐阜県健康福祉部障害福祉課の方々に感染症対策に関する専門家派遣指導を行っていただきました。現在、インフルエンザが流行しており、これまで以上に感染対策の徹底が求められています。本日のご指導を参考に、引き続き…

外出(なばなの里)

令和6年度、デイサービスセンターの外出第6弾は、6月以来の「なばなの里」へ2名のご利用者様とお出かけしてきました。 11月に入っても暑い日が続きましたが、ようやくあきらしい日が過ごせるようになってきました。 なばなの里も秋の色どりに染ま…

大野こども園 5月の予定をお伝えします。

暖かさを通り越して暑さを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 園庭は新緑の季節を迎え、藤が満開です。 広くなった未満児園庭隣の畑も少しずつ作物が増えてきました。 暑さに負けず、毎日楽しんでいければと思います。 それでは、…

ひな祭り膳

3月3日のひな祭り、西濃サンホームでは、可愛いお内裏様、お雛様、五人囃子が飾られ、桃の節句を彩りました。 昼食の「ひな祭り膳」には海鮮チラシに桜シュウマイなど華やかな食事が提供され、多くの方が完食されました。 おやつもひな祭り仕…

外出(モレラ・デイサービス)

今年度の外出企画、第9弾と第10弾は1月にモレラ岐阜に出かけました。 外出企画に今回初めて参加される方がおられ、皆さんで出掛けられるのを楽しみにされていました。 モレラ岐阜では、ティータイムや買い物を楽しまれました。 いつもと違う過ご…

岐阜関ケ原古戦場記念館(デイサービス)

外出第8弾では、3名の方が岐阜関ケ原古戦場記念館へ出かけました。 同館は2020年にオープン。関ケ原の戦いを控えた日本全体の動きが床面のスクリーンに展開される「グラウンド・ビジョン」、合戦の最中に迷い込んだかのような迫力を体感できる「シア…

イオンモール大垣へ外出

約2か月ぶりとなった外出企画第7弾、2名の方がモレラ岐阜へ昼食、買い物に出かけました。 フードコートでそれぞれお好きなメニューを注文、美味しそうに召し上がられました。 食後は館内を回ってショッピング。お目当てのものは見つかったでしょうか…

レクリエーション、ボッチャ(デイサービス…

2020年東京パラリンピック(2021年開催)でも注目された障がい者スポーツ、ボッチャ。 デイサービスでは1週間、ボッチャのセットを借り、ゲームを行いました。 ルールを簡素化し、多くの方に楽しんでいただけました。

カレンダー作成(6月・デイサービスセンタ…

6月のカレンダーを作成しました。 今月8日から新型コロナウイルスが5類感染症に移行されたことにともない規制・自粛の緩和が進み、 デイサービスでは外出イベントも始まりました。 明るい話題も増えてきて、カレンダーを見るのが楽しみで…

大野こども園4月の予定をお知らせします。

葉桜の季節、いかがお過ごしでしょうか? 早くも夏日を記録しそうな中ですが、子どもたちは元気に遊んでいます。 新入園児の皆さまはまだならし保育がはじまったばかり、 少しずつ園生活になじんでいって頂ければと思います。 それでは、4月…