障がい者支援として、主に知的障がい者の生活面の支援・介護、日常生活上の助言や相談・支援、創造的活動
または生産活動の機会の提供、そのたの身体機能、または生活能力の向上のための援助などを行います。
一人ひとりの可能性を
大切に育む園
施設の概要
名称 | 西濃向生園 |
---|---|
種別 | 知的障がい者支援施設 |
設置経営主体 | 社会福祉法人 擁童協会 |
所在地 | 岐阜県揖斐郡大野町寺内623番地 |
URL | http://www.youdou-kyoukai.com/seinou-kouzyouen/ |
設立認可年月日 | 昭和57年3月12日 |
事業開始年月日 | 昭和57年4月1日 |
定員 |
生活介護55名、施設入所支援40名、短期入所4名、日中一時支援3名 |
事業の目的 | 知的障がい者支援として、主に知的障がい者の生活面の支援・介護、日常生活上の助言や相談・支援、創造的活動または生産活動の機会の提供、そのたの身体機能、または生活能力の向上のための援助などを行います。 |
職員構成 |
|
運営方針
関係法令を遵守し、他の社会資源との連携を図った適性且つきめの細かな生活介護・施設入所支援サービスの提供を行います。
- 利用者一人ひとりの気持ちを尊重したサービスを提供します。
- 職員は利用者の生活を誠実に責任を持って支えます。
- 常に透明で健全な施設運営を行います。さらに、サービスの向上のために創造的な経営を目指します。
- 在宅で暮らしている方に対して必要なサービスを提供します。
- 地域の行政や福祉サービス事業と連携し、地域福祉の推進に寄与します。
事業内容
日中一時支援(市町村委託事業)
在宅で生活しているおもに知的障害のある方(18歳以上)で市町村より当該サービスの受給者証が発行されている方が利用できる日中のサービスです。
採用情報
募集要項
正社員
募集職種 | 生活支援員 |
---|---|
業務内容 | 主に知的障がいのある方の生活全般の支援 |
必要な資格・経験 | 普通運転免許(AT限定可)経験不問 |
給与・手当など | 年齢・経験により応相談 |
勤務形態について | シフト制 ①7:00~16:00 ②8:30~17:30 ③9:30~18:30 ④11:30~20:30 ⑤16:30~翌10:00 |
アクセス
〒501-0503 岐阜県揖斐郡大野町寺内623番地
TEL:0585-34-2723
バスの場合
【岐阜方面から】
岐阜バス「大野バスセンター行き」乗車。「大野バスセンター」下車。徒歩15分。
【大垣方面から】
名阪近鉄バス「大野バスセンター行き」乗車。「大野バスセンター」下車。徒歩15分。
自動車の場合
大野神戸インターチェンジから約7分。
国道303号線から約2分。わかあゆ学園北上、大野慈童園の北側。